今から使える考え

日々の日常から物の紹介、考え方などを書いていきます。 コンサル、講演の依頼はsoxxer.qad.gmail.comまで

限界などない説

皆さんこんばんは。masaです。

遅れちゃってすいません。明日も多分遅れる。。。

最近暖かくなったり寒くなったりで

しんどいですね〜

僕は乾燥しなかったらなんでもいいですけど、、

 

今日は少し遅くなりましたが少し自分の殻を破る方法を紹介したいと思います。

誤解を招く前に行っておくと殻を破れという上司は間違っています。

もしくは間違えてます。

 

結論から言うと限界のほとんどはその場によって決まることです。

もちろんそうでないこともあります。

例えば身長とかDNAなど。

しかしそれ以外のことはその場によって決められてます。

 

例えば、頭を良くしたい、もっとスポーツを上手くしたい、効率良くなりたい

などです。

このことで限界と思っている人はチャンスです。

こんなの場によって決まることですから。

 

その理由は言葉のまんまなんですけど

出来るのはここまで

こうやり方でやれ

そもそもできないとみられている

が理由です。

 

それぞれ場面が違いますが

想像はできると思います。

しかしそれは改善できることなので

是非改善したいとお思う人は改善してみてください。

今から簡単に少しだけ書いていくので

参考にしてみてください。

 

出来るのはここまで

これはかなり簡単に解決できて

ここまでと決められていることを解決するだけです。

なぜここまでなのか、ここまでで本当に良いのか

というふうに考えます。

 

こういうやり方でやれ

これはバカな上司に多いですが

やり方の基本は教えてもらっても応用した出来るのが人間です。

教えた通りにしかできないなら機械と同じです。

これは作業する自由の発想を奪って効率が悪いです。

 

そもそもできないとみられている

これもバカな上司に多いです。

その人自体にラベルを貼っているということです。

その人ができないと思えばほんとにできなくなります。

研究の結果でも

その人がどう思うかにより人が変わるというのがあります。

 

どうでしたか?限界などない説ではなくて

限界などないというのがこのブログで言いたいことでした笑